とってもキレイな音色の鈴守り。
水のような軽くて潤いのある繊細な音色。
いつも
「あぁ〜この音、すきぃ〜(*^^*)」
って言ってたら、いただいてしまいました。
お正月しか売ってないそうで。
わざわざ気にかけていただき嬉しいです☆
お正月明けにレッスンでよく話していたネタ‥
初詣などで神社に行ってお願い事しますね。
両手を胸の前で合わせて合掌すると
気持ちが落ち着くと思いませんか。
それは、
自分の中の深くにある光のような
神のような聖域に向かって“祈って”いるのです。
自分に祈ってるのです。
自分とつながるから安心するのです。
神社の御神体の方に向けて
お願い事しますね。
その御神体は“鏡”であることが多いそうです。
つまり、自分に向かって祈ってるのです☆
そして、
“かがみ”
真ん中の“我”(が)を取り除くと
“神”になるそうです。
“神”である本来のあなた自身に。
ヨガは祈り。
神である自分に祈りを捧げてつながる。
“我”を捨てて。
“わたし”をひとつずつ手放して。
最近では
もっぱら宅連がアツイです♪
(寒くてっていう理由も‥^^;)
ひたすら無心になる時間を欲します。
マイブームの
“自己放棄”をテーマに練習に向き合います。
行為を捧げる
献身のヨーガ(バクティ)
自在神に委ねる
(イーシュヴァラプラニダーナ)
意識をこれにシフトしてからは
練習の質が上がった気がします。
あぁ、またあやしい話^^;
しのぶ先生からお年賀
“おこげしるこ”❤︎
新年最初に
一緒にマイソールの練習したユウミさんから♪
美穂子とカレー(笑)
昨年12月に南行徳にオープンしたという
「欧風カレー JI-NO」(*^^*)
サラダもデザートも最高でした☆
Comments